てぃーだブログ › コウサカワタルの『リューキュー メルヘン紀行』 › 三線 › 自慢の逸品!職人達に感謝!

2014年10月02日

自慢の逸品!職人達に感謝!



木材の個性。
この面白さに一度触れてしまうと、なかなか抜け出せない蜜の味。

金属の様に溶かしてリサイクルも出来ない。
樹脂製品の様に石油から形に出来ない。
山が育てて、人が活かす。
それが木材。

樂器製作に携わる事の楽しさは、まさに一期一会。同じ材から取っても、一つとして同じには鳴らない。


コウサカワタルの↓

公式サイト
http://quantum-field-music.com/kousakawataru/j/

三線とガムランの『グンデルサンシントリオ』。
北海道、ヴェトナム、イタリア、東京。旅先のさまざまな楽器や共演者とともに『STRINGED UNCHAINED』。
ちゃんと着地させるヒーリング。シンギングリンとともに『RASHIN』。
その『瞬間』が詰まってるアルバムはこちらで!。
アルバムダウンロード販売
https://amane.base.shop/




同じカテゴリー(三線)の記事
三線イタリアツアー
三線イタリアツアー(2020-09-11 14:45)

三線の伝統技
三線の伝統技(2020-07-17 20:20)


Posted by コウサカワタル at 11:50│Comments(0)三線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。